※アフィリエイト広告を利用しています

作家

諸星大二郎 氏の作品

幻想と言えば

この方ですね

「妖怪ハンター」作者と言ったほうが

ポピュラーでしょうか?

ドロドロして

不気味な感じも多いですが

奥深い民俗学などに沿っていて

非常に興味深いです

幻想アイテム

幻想アイテム

なんて書きましたが

この方は「知識」が幻想アイテムですね

既成事実のように

異界の扉が開きます

  • 長崎かくれキリシタンの里
  • 装飾古墳
  • 皿屋敷伝説
  • 鳥居
  • 洞窟
  • 環状になった石

「妖怪ハンター」の主だった話でも

これだけ伝承など散りばめられています

描き方はどれも神秘的です

え?ギャグ漫画

え?ドロドロの異界ものだけでないのですね

しかも

結構面白いです

これを専門でも良い気がしますが

まだ西遊記など

終了されていない連載もあるので

それが終了してからでしょうか?

え、映像化?


知りませんでした

映像化もあるのですね

あ、AKBにいた前田さんですね ★

「妖怪ハンター」(沢田研二さん?らしい観た気がします)

「壁男」など

多数映像化されているようですね

この暗い

ドロッとした世界観を

どう表現するのか?

全部見ていないので興味深いです

グリム童話も

テーマの取り方が

多彩な方ですね

童話の新解釈も

チャレンジされています

さわり数本ですが

見てみると世界観が

諸星さん風に変換されていて

素晴らしいです

転生しない日々の延長戦

なにせ作品の多くは

転生しない日々の積み重ねで 

日常に潜む影のようなものから

作者が濃厚なメッセージを出しています

それは

「西遊妖猿伝」(「西遊記」が題材)でも

孫悟空は普通の少年

ただし虐げられた民衆の怨念から力とする

斉天大聖の申し子という宿命を背負わされ

もがき苦しみ

玄奘とい救済を求めている僧と

経典を求め天竺を目指す

という物語にも通じています

暗黒神話

これなども

普通の中学生が

血筋で実は由緒正しき

全宇宙を動かす権利と力を受ける者

選ばれた者であるという

なんとも壮大な設定です

「知識」がアイテムで膨らんでいるのです

工夫ですね

痛感させられます

 

 

 

 

 

 

 

 

-作家