※アフィリエイト広告を利用しています

シニアライフ

定年前

定年前

この手の本が多いので

読みますね 

「やってはいけない」という

ポイントをレビューしたばかりで

時間の使い方で

「地域デビュー」なんてのも紹介しています

これはどんな感じでしょう?

定年後「7つの勘違い」

〇✖形式で記載されています

その7つのポイントとは

  1. 暮らしにかかる支出1億円
  2. 退職金の考え
  3. 地域との関わり
  4. 妻との関係
  5. 投資の在り方
  6. 節約と心得
  7. 再雇用

このような観点で解説してくれています

「地域との関わり」は以前記事にしたのもあって

地域の人とぎくしゃくは

本末転倒…たしかにその通りって感じです

退職金もまさにそんな感じですね

参考まで以下のURLも参考になります

両学長 50代からの資産運用と老後対策

【50代からの資産運用と老後対策】100歳まで安心して生きる方法 | リベラルアーツ大学 (liberaluni.com)

お金の不安

さて結構大事なポイント

「お金」に関して

解説されていきます

  • 「わからない」が不安にさせる
  • 収支予測を実施
  • 医療と介護の必要金額計算
  • 定年後の稼ぎを予測 (本の例は8万円)
  • お金の不安は「人脈」

最後の「人脈」の箇所は

難しい感じしますが

収支予測などを行い

必要経費の計算などは

興味深い箇所ですね

老後はコミニケーション

コミニケーションに関して

提案もされています

  • 会社の人間と付き合わない
  • 縁遠い趣味を持ってみる
  • 世話役、プロデユースになる
  • 育ジイ、育バア
  • 異性の友達

このようなポイントです

男は会社での人間関係が

基本でしたから

断ち切られたときに

どのように過ごしていくかを

提案されています

「育ジイ」など

地域交流にも繋がりますが

時間外児童保育など

積極的に活用されているのもあるので

興味深いポイントですね

「定活」「老後準備」

さて実際に

どのような活動、準備するかの提案もしています

  • 副業
  • 役職定年時に時間活用
  • 定年男子会
  • 地方移住確認
  • 転職
  • 家事
  • 個人旅行
  • 勉強
  • 笑顔と姿勢
  • SNS

中でもSNSなどは昨今の

流行りです

注意点も促してくれています

実例6人

巻末に

実例でシニアライフを過ごされている方々を

紹介しています

中には

54歳でセミナー業とサラリーマン兼業して

頑張っている方の紹介もあります

このように

頑張れば

まだまだ捨てたもんじゃない

ということを実感できます

公園ばかりじゃなく

図書館でくすぶらずに★

頑張りたいものです

あ、筆者同シリーズで最新版も出ています

 

 

 

 

 

 

-シニアライフ