※アフィリエイト広告を利用しています

ビジネス

変化点管理 落とし穴管理 その3

落とし穴の確認 1

さて「落とし穴」の確認ですが

業務フローってありますよね?

その業務フローを使用し、

工程順に「落とし穴」があるリスク箇所(担当者判断などがポイント)

を抽出しましょう。

意図的に改善していくことが大事です

落とし穴の確認 2

全部のエリアをいっぺんに

一気に工程確認するとたいへんです

なので

エリアを区切って

順番に「落とし穴」があるリスク箇所を抽出(エリアもれなく)し、

計画的に改善していきましょう

落とし穴の確認 3

気づきは多くの目によって

発見されることがあります

なので

メンバーの気づきを吸い上げる職場風土を作ることで、

トラブルの数を減らすことができます。

以下がポイントです

・メンバーは当事者意識/勇気を持って自ら即落とし穴の穴埋めしていますか?

メンバーが小さなことを大切にする、そしてそれを賞賛する職場ですか?

メンバーが落とし穴を見つけた時、気軽に発信できる職場の風通しはありますか? 

ダメダメな実例

なにせ皆で活動が大事なポイントです

  • 担当者に任せっぱなし→「あいつの仕事だ」
  • 上司判断の好みで実施→「すぐ○○部長は5Sだね」
  • 思いついたまま類似活動が多い→「え、今日は安全衛生で明日は5S、先週は法令点検?」
  • 物差しがいつも同一で偏っている→「さ、5年前作ったチェックリストで確認するか」
  • 意見の偏りが出る仕組みになっている→「結局、安全確認OKでいいですね?」

こんなの繰り返していたら愚の骨頂です

落とし穴が深みになってしまうパターン

 

ある程度仕事がこなせるようになると

上司のお伺い立てずに自分で判断します

また

上司も「任せた」で終了にします

悪くない場合もありますが

責任ある行動は求められます

「落とし穴」にはまった時に

上司は部下の至らなさは自分の姿

部下は上司の判断間違いは自分の報告不足

互いに一瞬反省し

「次の策」をいかに工夫するかです

やってしまうのは

責任追及や犯人捜しです

仕組みが足りないから成果にならないと

思わない人が多いときです

今は仕組みを工夫するISOなど多数マネジメントシステムあります

活用しましょう

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

実践デザインレビュー手法 ISO 9000ファミリー規格「品質マネジメントシ (ISO 9000品質システム構築に役立つ手法シリーズ) [ 小野寺勝重 ]
価格:3520円(税込、送料無料) (2022/5/16時点)

楽天で購入

 

 

 

 

 

-ビジネス