※アフィリエイト広告を利用しています

作家

坂本龍馬と高杉晋作 幕末志士の実像と虚構

坂本龍馬と高杉晋作

幕末の有名人です 克明な記録がないため

小説で作り上げた虚構のほうが大きく成って

歴史の教科書から消去という案があったそうです

ただ根強いファンと別視点で切り込むと

また違った影響度があったのでは?というような

理由で教科書に掲載されているようです

歴史って解釈次第なんですね

8章構成

  1. 黒船
  2. 開国
  3. 横議横行
  4. 尊王攘夷
  5. 政変
  6. 薩長同盟
  7. 戦争
  8. 王政復古

このような視点で展開されます

竜馬がゆくをよく読んでいた人は

知っているよ

というところでしょう

幕末の有名人はロマンがある

歴史上の人物で余白が多い人は創作の余地が入る

龍馬も歴史上不遇の時代があり

土佐の幕末4偉人程度だった時代もあったようです

それを司馬遼太郎氏の作品が

熱狂的な龍馬像を作り上げていった

近年、北辰一刀流の免許皆伝が薙刀であることも

わかり少しずつイメージが変わっていくようです

しかし

何者でもない彼が背景なしに奔走し

私設海軍、貿易による影響によって

世に何かを投げかけていたのは事実で

ある人はここをクローズアップすべきとまで

言っています

そんな意見を腹の中に持ちながらも

龍馬や高杉の行動を紐解くも物があると

心躍りながら読み進めてしまいます

やっぱ

好きなんですね

 

 

 

 

-作家