早朝ゴルフ 大厚木CC本コース
引っ越して少し片づけして
ゴルフに行きたくなり
でも、家の用事もまだまだあるので
早朝ゴルフ(5時スタートスルー)へ
行ってきました
当然、真っ暗です
しかもクラブハウスは
4時30分でないと開きません
朝靄のコース
大厚木CC本コースは
30年前1回いっただけなので
コースなりというのが
どう打つのかさっぱりわかりません
でも、朝の中スタートするのは
気持ちのいいものでした
メンバーさんと組み合わせていただき感謝
一人予約でしたが
他3人はメンバーさんでした
このような組み合わせは
メンバー同士のクラブ情報などわかり
会員権購入など考えるうえで
年会費情報、競技会など
非常に参考になります
これも「縁」です
パー5が特徴的
南コースからまわりました
パー5が特徴的ですね
傾斜地(20度以上)の
スラローム
200キャリー出さないと
超えないハザードなど
存分に叩きました
見晴らしがよいコース
そのパー5ですが
遠くに街が見えます
晴れていると
横浜ランドマークも見えるらしいです
海が見えた三木の里CC、
静岡県のコースが懐かしく感じます
プレー時間3時間50分
カートに乗らずにプレーしたのですが
カートがリモコンでないのもあって
メンバーさんにも恵まれ
結構早くプレーできました
トータル4時間切りました
これはハマりそうです
グリーン周り芝が薄い
グリーン周辺の芝の生え方が
薄くなってました
SWで寄せるには
雰囲気を出す数種アプローチではなく
低く転がす一択しか私には無理でした
最後3Hあたりで
AWで色々できることに
気が付きましたが
気づくの遅かったです