※アフィリエイト広告を利用しています

作家

銀行員のお仕事と正体がよ~くわかる本

銀行員のお仕事と正体がよ~くわかる本

1月新年といえば

お年玉とか年決済の年はじめとか

銀行に関わる機会が多いような

気がします

できれば拙著に取り入れたい思い★

調べていますが

なかなか話を書くのに踏み切れません

「半沢直樹」のような巨人の人気作品多数が★

踏み切れない理由と

リアルを調べ切れていない状況なのもあります

で、本書を取りました

4大メガバンクの特色と本の構成

冒頭に特徴が紹介されています

  • 三菱東京UFJ銀行 体育会系
  • 三井住友銀行  ソツのない人
  • みずほ銀行   お堅い人
  • りそな銀行   サービス精神旺盛

で、本の構成

  1. 就職(入行1年目)
  2. 銀行員の日常
  3. キャリアパス
  4. ワークス
  5. お休みの過ごし方

こんな感じです

ただし書きが興味深い

本文も興味深いのですが

文の下に興味深い小ネタが

散りばめられています

  • 銀行員はバッジは大事
  • 遊興費の借金は銀行を退職可能性ある
  • ドレスコードに融資に影響しないように
  • 生涯かけて資格取得と戦う
  • 外資系金融機関で年契約で更新されないと解雇、20分以内に勤務先を出ていく
  • 地元志向の人もいて行員人生を勤め上げる
  • 結婚もビジネスという取引

下のコラムだけでも飛ばし読むと

おもしろいものです

エピローグ

エピローグで銀行員のイメージと実際は

画一的でない例を挙げています

数字に弱く大雑把、計算に弱い「強盗より怖い」と

恐れられる銀行員

結局、図太く、したたかで、たくましく生きていく

こういうところがあると締めています

ふむ、「半沢直樹」ってところでしょうか?

 

-作家