※アフィリエイト広告を利用しています

ビジネス

金融業界

金融業界の動向

銀行員という職業について

少し書いていて

業界全体の話を調べたくなりました

世の中にはあるのですね

検索すれば

本当に情報は転がっていますね

金融業界とは?

一般的に

  • 銀行
  • ノンバンク
  • 生損保
  • 証券

この4つだそうです

銀行という職種

  • 預金
  • 融資
  • 為替

この3つが銀行の3大業務だそうです

この業務をこなし

手数料にて収入を得るような形です

3大メガバンクが幅を利かせながらも

しのぎを削り出世競争も激しく

ミスも許されない

そんな感じですね

ノンバンク

  • クレジットカード
  • 信販
  • 消費者金融

が主だった業務のようです

民間消費の1/4を占めるもので

大きな市場です

貸付金額なども年収の1/3まで可能なので

結構な額の金が動きます

ただし返済能力の情報

個人信用情報が生命線で

支払い延滞など事故情報の確認は必須です

また未だCMなどでやっていますが

過払い請求という

グレーゾーン金利で得た利益を

追及されているのでだいぶ苦戦中です

しかし電子マネーなど

ITの波に乗り切れば

まだまだ伸び続けそうです

ただし働く人達は相当にたいへんそうですね

生損保

これも再編が相当進められています

だいたい会社自体が潰れたりしているのですから

死亡保障から生前保障にニーズ変化

させたり

生命保険の保険料の3つの要素

三利源

  • 予定死亡率
  • 予定利率
  • 予定事業費率

これを開示し消費者の信頼を得ようとしています

損保は収支残率が利益の主ですが

ここ最近の災害増加などで

窮地に立たされる場面も多いようです

また外資系参入も著しく

ここもネット環境の中でいかに

踏ん張るかが勝負のようです

最低限にしましょう!なんて

アピールしている方(両学長・中田敦彦氏)もいます★

考え方ですよね★

証券会社

  • ブローカー業務
  • デイーリング業務
  • アンダーライテイング業務
  • セリング業務

この4つがあげられるそうです

これも

バブル崩壊

リーマンショック

など聞こえが悪い話が多いです

でも

20年とか長いスパンで見たら

現在の日本の銀行に預金するより

よほど

利子がつく可能性があります

ゆっくり金持ちって意味では

NISA IDECOなど

ネットなど活用し市場が拡がっています

 

-ビジネス